交通事故治療に関する様々なご相談をお受けします!保土ヶ谷交通事故・むち打ち治療|整形外科連携のメディカルブルー整骨院

交通事故治療に関する様々なご相談をお受けします!

保土ヶ谷区の整骨院ならメディカル・ブルー整骨院

    • メディカル・ブルー整骨院とは
    • 当院のコロナ対策
    • 当院が選ばれる3つの理由
    • 交通事故施術でよくある質問
    • 交通事故治療の流れ
    • 料金一覧
    • アクセス情報
    • スタッフブログ
    • メディカル・ブルー整骨院とは
    • 当院のコロナ対策
    • 当院が選ばれる3つの理由
    • 交通事故施術でよくある質問
    • 交通事故治療の流れ
    • 料金一覧
    • アクセス情報
    • TOPページ

BLOG

2021.9.28交通事故豆知識

交通事故の保険って??もしもの時に役立つ人身傷害補償保険、搭乗者傷害保険とは

こんにちは!
横浜市保土ヶ谷区メディカル・ブルー整骨院の広報担当 和田です!


一気に肌寒くなりましたが、皆様体調いかがでしょうか?
メディカル・ブルー整骨院は、元気に営業中です!!


今回も前回の続きで、
「交通事故に遭ってしまったときに使える保険について~任意保険編・その2~」です!
長くなってしまうので複数回に分けて書いていきたいと思います。


自賠責保険編と任意保険編・その1は前回のブログをご覧ください!

→ 前回のブログはこちら!

目次

  • 1 ☆ 任意保険とは
  • 2 ☆ 任意保険の保障内容(続き)
    • 2-1 ★人身傷害補償保険
    • 2-1 ★搭乗者傷害保険

☆任意保険とは

任意保険とは一般的に「自動車保険」「バイク保険」と呼ばれる、その名の通り加入の有無が自由な保険です。新聞やテレビなどのCMでよく目にする「○○損保」などといった会社が運営しています。


任意保険は、自賠責保険の保障では補いきれない損害をカバーするための保険です。そのため、自賠責保険よりも幅広く保障が用意されています。しかし、会社や加入する保険によって保障の幅は様々です。様々な種類の中から自分に必要なものを保障してくれる保険を選ぶことが重要です。


また、自動車保険は「車」にかける保険なので、複数台所持している場合にはそれぞれに契約が必要です。


☆任意保険の保障内容 (続き)

★人身傷害補償保険

人身損害補償とは、自動車事故が起きて加入者や同乗者がケガを負った際に過失の割合に関係なく損害分の補償がされる保険です。
この補償とは、ケガの治療費だけではなく、介護料、精神的損害、働けない間の収入などが含まれ、事故相手との示談交渉を待たずに保険金を受け取れます。


人身損害補償保険は、主に加入者と家族のケガに備えるための保険です。
メリットとして、
・自分の過失が大きい場合
・相手の過失が大きい場合
・単独事故の場合
・当て逃げの場合
・歩行中に事故にあった場合
・他の車に乗車中の場合


のいずれの場合も補償が受けられます。
ただし、契約によるのでぜひ補償の範囲を確認してみてください。


★搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険とは、運転手を含む車に乗っている人が交通事故でケガをした際に補償する保険です。
この保険を使用しても翌年の等級には影響されません。また、搭乗者傷害保険の対象は、搭乗している全ての人です。
さらに、自賠責保険や損害賠償金が支払われている場合でも補償されます。


メリットの多い保険ではありますが、実際には支払いがされないケースもあります。
また、保険会社により判断が異なるケースもあります

。

この保険も補償の範囲を確認してみるとよいでしょう。



次回も保障内容の続きを書きたいと思います!
メリットの多い保険は多いですが、補償の範囲や判断は保険会社により様々です。
このブログを機に、ご自身の加入されている自動車保険の見直しをするのもいいのではないでしょうか?


もしもの際には、メディカル・ブルー整骨院にご相談ください!
豊富な知識でみなさまをサポートさせていただきます!

お受付と詳しい情報はこちら
< Prev
Next >
List >
Copyright©2025 メディカル・ブルー整骨院
-All Rights Reserved.

  • LINE@で簡単予約
  • 045-333-6700